v1.0.7リリースしました。
検索で除外ワードを設定しても、うまく絞り込みが出来ないことがあります。
そのため、興味がない商品や見たくない商品は、ゴミ箱に入れることで
ウォッチリストや検索結果から見えないようにすることができます!!
また、これまで商品詳細ページは、WebViewを使って、各フリマサイト(本家)の
ページをそのまま表示していましたが、独自の商品詳細ページを作成しています。
これにより、商品詳細を見ながら、お気に入りに入れるか、、、ゴミ箱に入れるか、、、、
を判断することができます。
V1.0.7リリース情報
・ゴミ箱機能を追加
興味がない不要な商品ページを非表示できます。
間違ってゴミ箱に入れた場合、ゴミ箱から取り戻すことも可能になりました。
・商品詳細ページを修正(WebView廃止)
詳細情報を見ながら、お気に入り登録、ゴミ箱に入れるの操作が可能になりました。
ぜひ一度使って頂けると幸いです。
iPhone/iPad向けはこちらから
Android版のリリースも準備しており、
現在は、オープンテスト中です。
コメント
コメントを投稿